![]() |
![]() |
テテロー市役所前にて記念撮影です。 | 市役所を入ったところ。 今日は日曜日でお休みなので、 とっても静かな市役所でした。 写真に写っているのは、市長さんの次男くん。 |
![]() |
![]() |
この鳥の置物は絶滅してしまった テテルっていう名の鳥。 市の名前テテローはここからきています。 |
同じく市役所内にあったこの置物。 テテローに語り継がれている少年の物語の像。 鈴をつけた魚のマスを担いだ少年。 昔、釣りをしていた少年が大きなマスを釣りました。 お祭りの時にこのマスを使いたいと思った 少年ですがお祭りはまだ先。川に放してしまうと どこに行ったかわからなくなる。 困ってた少年に「じゃあ鈴をつけて放したら」と 冗談で言ったのに少年は「そうだね」と鈴をつけて 本当に放してしまったのです。という笑い話 だそうです。 |
![]() |
![]() |
市役所からの景色。 | 同じく市役所からの景色。 噴水の上にある像は、魚を担いだ少年の像です。 |
![]() |
![]() |
商談成立! ではありません。デットマン市長と記念撮影。 |
賑やかに、お話させていただきました。 |
![]() |
![]() |
テテロー市内。日曜日でどこもお休み。 | 右に見えるのは市長さんの弟さんのお店。 お買いものしたいねーって言ったら、ご好意で お店を開けて買い物させてくださいました。 |
![]() |
![]() |
市長のお家にもお邪魔させていただきました。 | 市長のお家に咲いていた綺麗な薔薇の花。 |